尾山家の整理収納
2023/03/24
こんにちは。
春ですね。
「4月からの新生活に向けてお家を整えたい!」と
多くのお申し込みを頂いてい…
小さな整理と収納
2023/03/22
おはようございます。前回のブログに書いた 20年経つ我が家の小さなリフォームが今週は続き
デスクワー…
50代からの私のモノとのつきあい方
2023/03/01
こんばんは。またまたわが家に お気に入りのストーリーのあるモノが加わりました。
数年前まで東京の実…
尾山家の整理収納
2023/01/11
こんにちは。
クリスマスに届いたに海外で暮らす娘からのプレゼントの中に
ポーランドのYOPEのナチュ…
2022/09/27
こんにちは。
気持ちのいい季節がやってきましたね。
お片づけにはおすすめの最適な季節と時期です!!
…
50代からの整理収納
2022/07/20
先日 おいしいほうじ茶をいただきました!
最近は私も毎日 水筒を持っていくので
しばらく使ってい…
50代からの私のモノとのつきあい方
2022/04/15
こんばんは。
久しぶりの投稿ですね。
ここ最近は、整理収納サービスへお伺いする毎日。
春はお引越…
尾山家の整理収納
2022/03/01
今日は雨降り。
昨日はあったかくて とってもいいお天気だったのに。
三寒四温
雨が降って また少し…
50代からの私のモノとのつきあい方
2022/02/23
デザイン サイズ 重さ 価格 品質 扱いやすさ 収納 メンテナンスなど
使っていて心地いい お気に入…
50代からの私のモノとのつきあい方
2022/02/19
昨日のブログ
「50代の私のモノとのつきあい方」というカテゴリーを
設けてみたい。と思ったのは
…
尾山家の整理収納
2022/01/20
うれしいお買い物ができました!
1年半ほど前に2本購入した
warangwaranindonesi…
尾山家の整理収納
2021/10/16
【モノとのつき合い方から考える これからの大人の暮らしを楽しむ整理収納】
キャリア16年の整理収納…
50代からの整理収納
2021/10/07
【モノとのつき合い方から考える これからの大人の暮らしを楽しむ整理収納】
キャリア16年の整理収納…
尾山家の整理収納
2021/08/25
【モノとのつき合い方から考える これからの大人の暮らしを楽しむ整理収納】
キャリア16年の整理収納…
尾山家の整理収納
2021/08/18
【モノとのつき合い方から考える これからの大人の暮らしを楽しむ整理収納】
キャリア16年の整理収納コ…