50代からの私のモノとのつきあい方
2022/04/15
こんばんは。
久しぶりの投稿ですね。
ここ最近は、整理収納サービスへお伺いする毎日。
春はお引越…
50代からの私のモノとのつきあい方
2022/03/31
こんにちは。久しぶりのブログになってしまいました。
今日で3月も終わり。
明日から新生活がスタート…
尾山家の整理収納
2022/03/03
おはようございます。今日はひな祭り。
娘は今は家を離れ 仕事で海外に居ますが
昨日もビデオ通話で話…
50代からの私のモノとのつきあい方
2022/02/23
デザイン サイズ 重さ 価格 品質 扱いやすさ 収納 メンテナンスなど
使っていて心地いい お気に入…
50代からの私のモノとのつきあい方
2022/02/19
昨日のブログ
「50代の私のモノとのつきあい方」というカテゴリーを
設けてみたい。と思ったのは
…
尾山家の整理収納
2022/02/11
私が代表で活動しています
「整理収納からもったいないゴミを減らす ufufuOsaka」の
インス…
プライベート
2022/02/04
昨日は節分 今日は立春始まりの時ですね。
そんな節目の時や大事な日は
玄関の掃除をして
玄関扉…
プライベート
2022/01/27
先日 3年ぶり3度目のお味噌作りをしました。
50歳半ばになりますが いろいろと知らないことばかり。…
整理収納のこと
2022/01/27
最近
「落ち着いて じっくりと 調べること」を意識しています。
知りたいこと
したいこと
…
ごあいさつ
2022/01/06
明けましておめでとうございます。2022年も始まりましたね。
どんなお正月を過ごされましたか。
…
整理収納のこと
2021/11/22
こんにちは。今日は私はオフ日。
朝から家の雑務や家事をして
久しぶりにゆっくりした時間を過ごしてます…
プライベート
2021/10/23
【モノとのつき合い方から考える これからの大人の暮らしを楽しむ整理収納】
キャリア16年の整理収納…
整理収納×環境
2021/10/13
【モノとのつき合い方から考える これからの大人の暮らしを楽しむ整理収納】
キャリア16年の整理収納…
50代からの整理収納
2021/10/07
【モノとのつき合い方から考える これからの大人の暮らしを楽しむ整理収納】
キャリア16年の整理収納…
50代からの整理収納
2021/10/05
日差しがきついけど 爽やかな風も吹く秋晴れ
気持ちいいですね。
家の中も秋のディスプレイにしました…